働き方改革実現会議・第4回は、議長・安倍首相の下、12月20日に開催され、同一労働同一賃金 についてガイドラインを基に議論されたそうです。
正社員と非正規社員とが同じ仕事に就いている場合の賃金格差をなくすための話し合いです。日本は先進諸外国に比べて正規と非正規の賃金格差が高いとのことですが、働き方や仕事の質、成果に対する客観的な評価指標についても、企業は同時に検討しないと、賃金格差の是正はなかなか進まないのでは、と思います。
働き方改革実現会議・第4回は、議長・安倍首相の下、12月20日に開催され、同一労働同一賃金 についてガイドラインを基に議論されたそうです。
正社員と非正規社員とが同じ仕事に就いている場合の賃金格差をなくすための話し合いです。日本は先進諸外国に比べて正規と非正規の賃金格差が高いとのことですが、働き方や仕事の質、成果に対する客観的な評価指標についても、企業は同時に検討しないと、賃金格差の是正はなかなか進まないのでは、と思います。